こんにちは 河村です。
梅雨が明けて、蒸し暑い日が続いていますね☀️
そんな暑さに打ち勝つため、
タイム技研では毎年この時期に、会社からのご馳走として『うなぎ弁当』をいただいています。
これは、土用の丑の日にちなんだ恒例の取り組みです。
ところで土用の丑の日とは何かご存じですか?
昔から、季節の変わり目である丑の日には「う」のつく食べ物
——たとえば、うなぎ・梅干し・うどんなどが体に良いとされ、よく食べられていました。
特に脂乗りが良く、滋養強壮に効くうなぎは多くの方が好んで食べていたようです🥢
身がふっくらとしていて、味もしっかり染み込んでおり、とても美味しかったです😋
タイム技研では、こうした季節のイベントも大切にしながら、働きやすい職場づくりを進めています💨
これからますます暑くなりますが、体調に気をつけて元気に夏を乗り切りましょう!